医療DXの今と未来を知る「ITフェア2025」開催のお知らせ

医療DXの今と未来を知る「ITフェア2025」開催のお知らせ

ITフェア2025 ~医療DX関連及びORCA連携システム及び講演会~

福岡県医師会と一般社団法人福岡ORCAベンダー会は、来る2025年10月18日(土)に、医療機関の皆様を対象とした「ITフェア2025」を開催いたします。
「医療DXの現状と今後の取組み 医療機関はいま何ができて、どこまで準備すべきか」をテーマに、講演会と製品展示を通じて最新の情報とソリューションを提供いたします。

【開催概要】

日時:2025年10月18日(土)14:00~18:00
場所:福岡県医師会館 5階 研修室 福岡市博多区博多駅南2-9-30

展示内容

電子処方箋、標準型電子カルテ、電子カルテ、予約システム、サイバーセキュリティ対策関連、介護システム、自動精算機、デジタルサイネージ 他

【講演会】(15:00~17:00 質疑応答含む)

国が推進する医療DXの最新動向や、日本医師会ORCA管理機構の取組みについて、第一線の講師陣が解説します。

• 講演1: 「国が推進する医療DX」
厚生労働省医政局参事官 田中 彰子 氏

• 講演2: 「医療DXにおける日本医師会ORCA管理機構の取組み」
日本医師会ORCA 管理機構(株) 取締役副社長 上野 智明 氏

講演内容

1.サイバー攻撃を受けた経験とその後の取り組み つるぎ町立半田病院病院事業管理者 須藤 泰史
2.医療DXの現状とこれから 九州大学大学院医学研究院医療情報学講座 教授 中島 直樹

※日本医師会生涯教育講座2単位が取得できます。

【製品展示】 14:00~18:00

【展示内容】医療DX関連およびORCA連携システム

医療DXに対応した製品やORCA連携システムなど、多岐にわたるソリューションを実際に見て触れていただけます。各出展企業の担当者と直接質疑応答を行うことが可能です。

【主な展示内容】

• 電子処方箋
• 予約システム(複数メーカー)
• 電子カルテシステム(複数メーカー・医療DX対応製品)
• サイバーセキュリティ対策製品
• 介護関係システム
• 日医標準レセプトソフト
• 日医標準レセプトソフト連携システム
• 内部監査代行サービス
• 自動精算機
• デジタルサイネージ・プリンター・複合機
• キャッシュレス決済

【医療DX関連及びORCA連携システム出展企業(一部)】

• 電子カルテ:
株式会社メディサージュ
株式会社EMシステムズ
株式会社DONUTS
株式会社パシフィックメディカル

• 自動精算機:
株式会社インテクア株式会社
株式会社USEN-ALMEX (セルフレジ)

• 予約システム:
株式会社 peerNIST
協立ソリューションズ株式会社

• サイバーセキュリティ対策:
株式会社アイ・オー・データ機器

• その他:
日本医師会ORCA管理機構 (キャッシュレス決済)
株式会社オーテックス (レジソフト)
ブラザー販売株式会社 (プリンター)
株式会社エーアイエス (レセプトチェッカー)
株式会社Windy (バイタル測定管理システム)
株式会社ソフトサービスライフケア (介護システム)
株式会社 ISM (サイネージ)

※出展企業は変更となる場合がございますので、予めご了承ください。

参加お申込み

• お申込み締切:2025年10月17日(金)
• お申込み方法:
◦ FAX:参加申込書に必要事項をご記入の上、FAX 092-554-2131 までお送りください。
◦ WEB:https://forms.gle/QUg29uPp2R8zgCWv6
• 備考:お申込みいただいた方は全員ご参加いただけます。

【お問い合わせ先】

• 講演会に関するお問い合わせ:
◦ 福岡県医師会  TEL:092-431-4564 / FAX:092-411-6858
◦ Email:fpma-chiiki@fukuoka.med.or.jp

• 展示会参加申込に関するお問い合わせ:
◦ 一般社団法人福岡ORCAベンダー会 事務局 TEL: 092-554-2111

医療機関の皆様の積極的なご参加を心よりお待ちしております。

 

事務局へお問い合わせ事務局へお問い合わせ